株式会社 エスワイケイ公式ブログ

皆様ありがとうございます。 創立29周年を迎える株式会社エスワイケイの公式ブログページです。 ものづくりに誇りとこだわりを持った技術集団です。

2023年09月

ご覧いただきまして感謝申し上げます。
株式会社エスワイケイのブログです。

本社:神奈川県平塚市
東京支店:東京都台東区(上野)

・PC工事を中心とした土木工事
・建築塗装工事(公共、民間、店舗など)及び遮熱塗装、光触媒塗装工事
・電気通信工事(電話工事、LAN工事等)
・ロジスティクス(物流請負・物流加工等)
・省エネ診断および対策コンサル
・マーケティング事業

9月29日 今日の業務予定と夕日とコスモス

おはようございます。

9月29日金曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は晴れ時々曇りです。
日中は日差しが届くものの、変わりやすい天気で
にわか雨が心配です。
中秋の名月は、雲の隙間から
月が顔を覗かせそうです。

こちらは昨日の夕日です↓
0929 夕日
神奈川とは思えない景色ですね。

こちらはコスモスです↓
0929 コスモス
薄いピンクがかわいいですね。

今日9月29日は「クリーニングの日」です。
「ク(9)リーニ(2)ング(9)」の語呂合せより、
全国クリーニング環境衛生同業組合連合会が1982年に制定しました。

また、「洋菓子の日」でもあります。
フランスでは大天使ミシェル(ミカエル)が菓子職人の守護聖人
となっており、その祝日が9月29日であることから、
三重県洋菓子協会が2002年に制定しました。

今日の誕生花は「ゲッカビジン」です。
花言葉は「はかない美」です。

今日も頑張りましょう☆

9月28日 今日の業務予定と夕日とマイタケの天ぷら

おはようございます。

9月28日木曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は晴れです。
昼間は蒸し暑く、夏を思わせる暑さになりそうです。
10月が間近に迫っていますが、
まだまだ熱中症対策が欠かせません。

こちらは月曜日の夕日です↓
0928 夕日
引きで撮影したので富士山が小さく見えますね。

こちらはマイタケの天ぷらです↓
0928 マイタケの天ぷら
とても大きくて食べ応えがありました。
マイタケは、語源が「思わず踊り出してしまう」ほど
味がいいということからという説もあるくらいおいしいそうです。
諸説&個人差ありますが、私は大好きです💛

今日9月28日は「パソコン記念日」です。
1979年9月28日にNECがパソコンブームの火付け役となった
PC-8001を発売したことに由来しています。

また、「プライバシー・デー」でもあります。
「宴のあと」事件で、日本で初めてプライバシーの権利を認めた判決が
1964年9月28日に下されたことに由来しています。

今日の誕生花は「ダンギク」です。
花言葉は「忘れ得ぬ思い」です。

今日も頑張りましょう☆

9月27日 今日の業務予定と富士山とヤブラン

おはようございます。

9月27日水曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は曇りのち晴れです。
昼間は蒸し暑く感じそうです。
一日の体感差にご注意ください。

こちらは今朝の富士山です↓
0927 富士山
薄く雲がかかっていましたが
富士山はうっすらと見えていました。

こちらはヤブランです↓
0927 ヤブラン
紫色の涼しげなお花ですね。

今日9月27日は「女性ドライバーの日」です。
1917年の今日、栃木県在住の渡辺ハマ(当時23歳)が
自動車運転免許試験に合格し、日本女性初の
自動車運転免許証を手にしたことに由来しています。

また、「きぶなの日」でもあります。
きぶな(黄鮒、黄ぶな)とは栃木県宇都宮市の郷土玩具です。
栃木県宇都宮市の縁起物の日として定められました。

今日の誕生花は「コスモス」です。
花言葉は「乙女の真心」です。

今日も頑張りましょう☆

9月26日 今日の業務予定と富士山と猫

おはようございます。

9月26日火曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚の天気は晴れのち曇りです。
最高気温は28℃となっております。
秋の空気になり過ごしやすくなりましたが
水分補給も忘れずにしましょう。

こちらは富士山です↓
0926 富士山
今朝の富士山です。天気も良く、綺麗に見えています。

こちらはネコです↓
0926 ネコ
何かしてほしいような仕草ですね。可愛いですね。

今日9月26日は「台風襲来の日」です。
統計上、日本への台風襲来の回数が多い日と言われています。
1954年に「洞爺丸台風」が九州・中国地方に上陸後に北海道に来襲
1958年に「
狩野川台風」が伊豆半島に接近、1959年に「伊勢湾台風」が
紀伊半島に上陸したのは全てこの日でした。
そのため「魔の9月26日」や
「台風襲来の特異日」などとも呼ばれています


また「
ワープロ記念日」です。
1978年のこの日、東芝が世界初の日本語ワードプロセッサ「JW-10」を
発表したことに由来しています。

今日の誕生花は「キクイモ」です。
花言葉は「陰徳」です。

今日も頑張りましょう☆



9月25日 今日の業務予定と富士山とヒガンバナ

おはようございます。

9月25日月曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は晴れです。
カラッとして過ごしやすい気温です。
強風注意報が出ていますのでご注意ください。

こちらは今朝の富士山です↓
0925富士山
低めに並んだ雲がかかっていました。

こちらはヒガンバナです↓
0925 ヒガンバナ
この花が咲くと秋が来たな~と感じますね。

今日9月25日は「スターリングシルバーの日」です。
銀製品専門店株式会社宮本商行が制定しました。
スターリングシルバーとは、92.5%が銀、7.5%が銅などの
割り金をした合金です。その魅力について、より多くの人に
親しんでもらいたいのが目的です。
スターリングシルバーの純度1000分の925の「925」から
9月25日となりました。

また、「藤ノ木古墳記念日」でもあります。
1985年9月25日に、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室等が
発掘されたことに由来しています。

今日の誕生花は「ハギ」です。
花言葉は「思案」です。

今日も頑張りましょう☆
記事検索
月別アーカイブ
WEBサイトはこちらからどうぞ
株式会社 エスワイケイ