株式会社 エスワイケイ公式ブログ

皆様ありがとうございます。 創立29周年を迎える株式会社エスワイケイの公式ブログページです。 ものづくりに誇りとこだわりを持った技術集団です。

2023年02月

ご覧いただきまして感謝申し上げます。
株式会社エスワイケイのブログです。

本社:神奈川県平塚市
東京支店:東京都台東区(上野)

・PC工事を中心とした土木工事
・建築塗装工事(公共、民間、店舗など)及び遮熱塗装、光触媒塗装工事
・電気通信工事(電話工事、LAN工事等)
・ロジスティクス(物流請負・物流加工等)
・省エネ診断および対策コンサル
・マーケティング事業

2月28日 今日の業務予定と富士山とクロッカス

おはようございます。

2月28日火曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚の天気は晴れです。
最高気温は17℃となっております。
気温が上がり、春らしい一日となりそうです。

こちらは富士山です↓
0228 富士山
今朝の富士山です。今日も綺麗に見えています。

こちらはクロッカスです↓
0228 クロッカス
綺麗な紫の花が咲きました。春が近づいていますね。

今日2月28日は「ビスケットの日」です。
全国ビスケット協会が1980年(昭和55年)に制定しました。
1855年、軍用パンの製法をオランダ人から学ぶため長崎にいた
柴田方庵がビスケットの製法を記した日本初の文書である
「パン・ビスコイト製法書」を水戸藩に送りました。

また「エッセイ
記念日」でもあります。
エッセイストの元祖とされるミシェル・ド・モンテーニュ
1533年の誕生日にちなんでいます。

今日の誕生花は「ゲッケイジュ」です。
花言葉は「勝利」です。

今日も頑張りましょう☆

2月27日 今日の業務予定と富士山とヒヤシンス

おはようございます。

2月27日月曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は晴れです。
朝晩は寒くても昼間は日差しの
温もりを感じられそうです。
花粉の飛散に警戒してください。

こちらは今朝の富士山です↓
0227 富士山
雲一つない爽やかな空です。

こちらはヒヤシンスです↓
0227 ヒヤシンス
花弁がくるんと丸まってかわいらしいですね。
紫のヒヤシンスの花言葉は「悲しみ」「悲哀」「初恋のひたむきさ」。
ちょっと悲しげなイメージですね

今日2月27日は「女性雑誌の日」です。
1693年の今日、ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌
『ザ・レディス・マーキュリー』が創刊されました。

また、「冬の恋人の日」でもあります。
2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーの中間の日で、
恋人同士の絆を深める日とされています。
「きづ(2)な(7)」の語呂合せにもなっています。

今日の誕生花は「オーニソガラム」です。
花言葉は「潔白」です。

今日も頑張りましょう☆

2月24日 今日の業務予定と富士山とガーデンローズ

おはようございます。

2月24日金曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は曇りです。
折り畳み傘があると安心です。
また、花粉が多く飛散する可能性があります。
症状がある方はご注意ください。

こちらは今朝の富士山です↓
0224 富士山
曇っていましが薄く見えていました。

こちらはガーデンローズです↓
0224 ガーデンローズ
鮮やかな赤い色のバラです。
花弁が幾重にも重なって美しいですね。

今日2月24日は「鉄道ストの日」です。
1898年の今日、日本初の鉄道ストライキが実施されたことに
由来しています。
日本鉄道の機関士ら400人がストライキに突入し、
上野 - 青森間の列車が運休しました。

また、「月光仮面登場の日」でもあります。
1958年の今日、ラジオ東京(現在のTBSテレビ)で国産初の
テレビ映画『月光仮面』のテレビ放送が始まったことにちなみます。

今日の誕生花は「ツルニチニチソウ」です。
花言葉は「幼なじみ」です。

今日も頑張りましょう☆

2月22日 今日の業務予定と富士山とズグロムシクイ

おはようございます。

2月22日水曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は晴れです。
昨日の強く冷たい風は収まり、昼間は穏やかな天気です。
日差しの温もりにホッと一息できそうです。

こちらは今朝の富士山です↓
0222 富士山
雲がなくスッキリと晴れていました。
今がMaxの雪化粧ですね!

こちらはズグロムシクイです↓
0222 ズグロムシクイ
ぷっくりとしたお腹がかわいいです。

今日2月22日は「猫の日」です。
愛猫家の学者・文化人が構成する「猫の日制定委員会」が
ペットフード工業会(現:一般社団法人ペットフード協会)の協力のもと、
「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びを
かみしめる記念日を」という趣旨で1987年に制定しました。

また、「ヘッドホンの日」でもあります。
ヘッドホンナビが制定しました。
ヘッドホンは2チャンネルの出力で音楽を楽しめることから、
2の重なるこの日を記念日としました。

今日の誕生花は「ユキヤナギ」です。
花言葉は「愛嬌」です。

今日も頑張りましょう☆

2月21日 今日の業務予定と富士山と夕日

おはようございます。

2月21日火曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は晴れです。
日差しは届きますが昨日よりもさらに寒さが増し
冷たい風も強めに吹きそうです。
気温差で体調を崩さないよう
暖かい服装で過ごしましょう。

こちらは今朝の富士山です
0221 富士山
いいところが雲で隠れていました。

こちらは昨日の夕日です↓
0221 夕日
かなり日が長くなってきました。
富士山のシルエットも美しいですね。

今日2月21日は「国際母語デー」です。
国際連合教育科学文化機関 (UNESCO) が
言語殉教者の日にちなんで1999年に制定した国際デーです。

また、「日刊新聞創刊の日」でもあります。
1872年に日本で初の日刊新聞、東京日日新聞(現在の毎日新聞)
が創刊した日です。

今日の誕生花は「サンシュユ」です。
花言葉は「持続」です。

今日も頑張りましょう☆
記事検索
月別アーカイブ
WEBサイトはこちらからどうぞ
株式会社 エスワイケイ