株式会社 エスワイケイ公式ブログ

皆様ありがとうございます。 創立29周年を迎える株式会社エスワイケイの公式ブログページです。 ものづくりに誇りとこだわりを持った技術集団です。

2021年03月

ご覧いただきまして感謝申し上げます。
株式会社エスワイケイのブログです。

本社:神奈川県平塚市
東京支店:東京都台東区(上野)

・PC工事を中心とした土木工事
・建築塗装工事(公共、民間、店舗など)及び遮熱塗装、光触媒塗装工事
・電気通信工事(電話工事、LAN工事等)
・ロジスティクス(物流請負・物流加工等)
・省エネ診断および対策コンサル
・マーケティング事業

3月31日 今日の業務予定とモンシロチョウとチューリップ

おはようございます。

3月31日水曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は晴れです。
日差しの下では汗ばむ陽気ですね。
注意報や警報もなく、穏やかに過ごせそうです。

こちらはモンシロチョウです↓
0331 モンシロチョウ
たんぽぽにとまってお食事中のようでした。

こちらはチューリップです↓
0331 チューリップ
小さくてかわいらしいチューリップです。

今日3月31日は会計年度の最終日です。
日本の一般社会では単に年度と言うとこの会計年度のことを指します。
学校や役所などの一年の期間です。

また、「オーケストラの日」でもあります。
「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、
春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから、
日本オーケストラ連盟が2007年に制定しました。

今日の誕生花は「クロタネソウ」です。
花言葉は「とまどい」です。

今日も頑張りましょう☆

3月30日 今日の業務予定と猫とスミレ

おはようございます。

3月30日火曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚の天気は晴れのち曇りです。
最高気温は20℃となっております。
また、花粉が非常に多く飛散しそうです。防止対策をしましょう。

こちらはネコです↓
0330 ネコ
クッションを独り占めして、気持ち良さそうに寝ています。可愛いですね。

こちらはスミレです↓
0330 スミレ
植えた覚えのない所に咲いていました。紫の花綺麗ですね。

今日3月30日は「国立競技場落成記念日」です。
1958(昭和33)年神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成しました。
敷地面積は22000坪で約58000人の収容能力を持ち
1964(昭和39)年には東京オリンピックの開閉会式の会場として
使用されています。


また「信長の野望
の日」でもあります。
1983年のこの日に日本の戦国時代をテーマとした
歴史シミュレーションゲーム『
信長の野望』第1作が発売されたことに
由来しています。

今日の誕生花は「ダイコン」です。
花言葉は「潔白」です。

今日も頑張りましょう☆



3月29日 今日の業務予定とフクロウとロドレイア

おはようございます。

3月29日月曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚の天気は晴れです。
最高気温は22℃となっております。
また、強風、波浪注意報がでています。
気温が上昇して暖かくなりそうです。

こちらはフクロウです↓
0329 フクロウ
不思議な顔をしていますね。羽の模様も綺麗です。

こちらはロドレイアです↓
0329 ドロレイア
釣鐘状の赤い花が咲きだしました。

今日3月29日は「マリモの日」です。
1952年3月29日に、北海道阿寒湖マリモが国の特別天然記念物
指定されたことに因みます。

また「作業服の日」です。
「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」の語呂合せから
作業服などを販売する川口市の「まいど屋」が制定しました。

今日の誕生花は「スモモ」です。
花言葉は「忠実」です。

今日も頑張りましょう☆


3月26日 今日の業務予定と富士山と桜

おはようございます。

3月26日金曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所のにて建設工事

今日の平塚の天気は晴れです。
最高気温は20℃となっております。
また、強風注意報がでています。
春の日差しで、気持ちよく過ごせそうです。

こちらは富士山です↓
0326 夕方富士山
昨日の夕方の富士山です。夕焼けで綺麗ですね。

こちらはです↓
0326
真ん中に蕾がまだありますね。満開になるのが楽しみです。

今日3月26日は「カチューシャの唄の日」です。
1914年に島村抱月松井須磨子が起こした芸術座がトルストイの
復活』の初演を行い、この中で歌われた「カチューシャの唄」が
大流行したことに由来しています。

また、「プルーンの日」でもあります。
「プ(2)ル(6)ーン」と読む語呂合わせから
1年中美味しいプルーンを食べてもらいたいとの願いを込めて

サンスウィート・インターナショナル日本支社が
2007年に制定しました。

今日の誕生花は「ケマンソウ」です。
花言葉は「あなたに従う」です。

今日も頑張りましょう☆


3月25日 今日の業務予定と富士山と多肉植物

おはようございます。

3月25日木曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚の天気は曇りのち晴れです。
最高気温は18℃となっております。
花粉が多く飛散しそうです。花粉症の方はお気を付けください。

こちらは富士山です↓
0325 富士山
曇りがちですが麓の方まで見えています。まだ雪が多いですね。

こちらは多肉植物です↓
0325 多肉植物
少量しかなったのですが、沢山増えました。葉がお花みたいですね。

今日3月25日は「電気記念日」です。
1878年に、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が
虎ノ門の工部大学校(現在の東京大学工学部)で開かれ
式場に50個のアーク灯が点灯されました。
これを記念して日本電気協会1927年9月に制定しました。

また「散歩にゴーの日」でもあります。
「さんぽ(3)に(2)ごー(5)」の語呂合せから
ユニチャームが2010年に同社の高齢者向けの転倒時の
怪我防止ガードルのPRのために制定しました。


今日誕生花は「ケシ」です。
花言葉は「恋の予感」です。

今日も頑張りましょう☆


記事検索
月別アーカイブ
WEBサイトはこちらからどうぞ
株式会社 エスワイケイ