株式会社 エスワイケイ公式ブログ

皆様ありがとうございます。 創立29周年を迎える株式会社エスワイケイの公式ブログページです。 ものづくりに誇りとこだわりを持った技術集団です。

2020年07月

ご覧いただきまして感謝申し上げます。
株式会社エスワイケイのブログです。

本社:神奈川県平塚市
東京支店:東京都台東区(上野)

・PC工事を中心とした土木工事
・建築塗装工事(公共、民間、店舗など)及び遮熱塗装、光触媒塗装工事
・電気通信工事(電話工事、LAN工事等)
・ロジスティクス(物流請負・物流加工等)
・省エネ診断および対策コンサル
・マーケティング事業

7月31日 今日の業務予定とカエルとテントウ虫

おはようございます。

7月31日金曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は曇りのち晴れです。
予報が外れなければ久しぶりの青空ですね。
雷注意報が出ていますのでご注意ください。

こちらはカエルです↓
0731 カエル
カラフルな写真になりました。
よーく見ると緑に少し柄が入っていますね。

こちらはテントウ虫です↓
0731 テントウ虫
今の時期はあまり見かけないので久しぶりに見ました。

今日7月31日は「パラグライダー記念日」です。
1988年の今日、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれました。

また、「蓄音機の日」でもあります。
1877年の今日、エジソンが蓄音機の特許をとりました。

今日の誕生花は「カボチャ」です。
花言葉は「大きさ」です。

7月最後の日です!
やり残しの無いように頑張りましょう☆

7月30日 今日の業務予定とカメとマツバボタン

おはようございます。

7月30日木曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚の天気は雨のち曇りです。
最高気温は24℃となっております。
気温が低くなりそうなので、体調管理にお気をつけ下さい。

こちらはカメです↓
0730 カメ
緑カメが巨大化してしましました。すごい顔ですね。

こちらはマツバボタンです↓
0730 マツバボタン
鮮やかなピンクと黄色のコントラストが綺麗ですね。

今日7月30日は「プロレス記念日」です。
1953年7月30日に力道山が日本プロレスリング協会を
結成したことに由来しています。

また「梅干の日」でもあります。
「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから
なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せにより
和歌山県みなべ町の東農園が
制定しました。

今日の誕生花は「ニチニチソウ」です。
また花言葉は「楽しい思い出」です。

今日も頑張りましょう☆

7月29日 今日の業務予定と繭とカタツムリ

おはようございます。

7月29日水曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚市の天気は曇りのち雨です。
雷注意報が出ていますので外出の際はご注意ください。

こちらはです↓
0729 繭
0729 繭2
ふわふわです。角だけでなく平面でも作れるようです。
生き物は不思議ですね。

こちらはカタツムリです↓
0729 カタツムリ
角がしっかりしています。

今日7月29日は「アマチュア無線の日」です。
1952年の今日、1941年12月8日を以て禁止されていたアマチュア無線が
11年ぶりに解禁され、全国の30人にアマチュア局の予備免許が
交付されたことを記念し、1973年に日本アマチュア無線連盟が制定しました。

また、「白だしの日」でもあります。
1978年に初めて白醤油にだしを加えた調味料「白だし」を製造販売した
愛知県安城市の七福醸造が制定しました。
同社の社名「しち(7)ふ(2)く(9)」の語呂合せとなっています。

今日の誕生花は「サボテン」です。
花言葉は「熱情」です。

今日も頑張りましょう☆

7月28日 今日の業務予定とミニュチュアダックスとブドウ

おはようございます。

7月28日火曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚の天気は曇りです。
最高気温は28℃となっております。
また、雷、強風注意報がでております。
蒸し暑くなりそうですので、熱中症にお気をつけ下さい。

こちらはミニュチュアダックスフントです↓
0728 ダッツクスフント
気持ち良さそうに寝転んでいます。可愛いですね。

こちらはブドウです↓
0728 ブドウ
立派な実がたくさんついています。熟すのが待ち遠しいですね。

今日7月28日は「地名の日」です。
日本地名愛好会が2008年に制定しました。
地名研究家・
谷川健一の誕生日であり、アイヌ語地名研究家・山田秀三の
命日であることから制定されました。

また「菜っ葉
の日」でもあります。
七(な)2(ツー)八(は)で「なっぱ」の語呂合せにちなみます。

今日の誕生花は「オシロイバナ」です。
花言葉は「内気」です。

今日も頑張りましょう☆

7月27日 今日の業務予定とカブトムシとユリ

おはようございます。

7月27日月曜日 エスワイケイ今日の業務予定

建設事業部
各所にて建設工事

今日の平塚の天気は曇りです。
最高気温は29℃となっております。
また、大雨、雷注意報がでていますので、天気の急変にお気をつけ下さい。

こちらはカブトムシです↓
0707 カブトムシ
豪雨の中、壁にビクともせずしがみついていました。

こちらはユリです↓
0727 ユリ
庭先に見覚えのないユリが咲いていました。綺麗ですね。

今日7月27日は「スイカの日」です。
スイカは夏の果物を代表する「横綱」であり
スイカの縞模様を綱に見立て、七(な)2(ツー)七(な)で「夏の綱」と
よむ語呂合せが由来とされています。


また「政治を考える日」でもあります。
1976年のこの日、ロッキード事件田中角栄前首相(当時)が
逮捕されたことによります。

今日の誕生花は「マツバボタン」です。
花言葉は「可憐」です。

今日も頑張りましょう☆

記事検索
月別アーカイブ
WEBサイトはこちらからどうぞ
株式会社 エスワイケイ